台湾大学中国語センター アクセス情報
住所 | 10663台北市大安區辛亥路2段170号 |
アクセス | MRT「公館駅」より徒歩約1分(20分)、「科技大楼駅」より徒歩約5分(10分) ※カッコ外は、駅からキャンパス入り口までの時間。カッコ内は、駅から中国語センターまでの時間。 |
持ち物 | パスポート(コピー可)・筆記用具・教材費(1000台湾ドル程度) |
初日の手続開始時刻 | 事前にオリエンテーションの日時が通知されますので、指定の時間までにご到着ください(別途、オリエンテーションあり)。 |
手続きの 手順 |
受付にて、パスポートを提示し、担当者の指示に従ってください。まず、レベルチェックテストがあり、その後、教科書購入となります。初日はオリエンテーションみで授業はありません。 |
【公館駅】
![]() 公館駅3番出口から出ます。 外に出たら左手の道路を右方向に歩きます。 |
![]() 歩道脇にはたくさん停められた自転車を見ながらそのまま直進します。 |
![]() 右手に台湾大学の正門が見えます。 |
![]() 正門からキャンパスに入ります。 |
![]() メイン通り(通称ココナッツ通り)を直進します。 |
![]() ココナッツ通りを約8分歩くと図書館前の芝生エリアに突き当たりますので、その手前で左に曲がります。 |
![]() 直進したら、左手に赤い建物が見えます。その建物の先の道を右に曲がります。 |
![]() そのまま直進します(約3~4分)。 |
![]() 途中、右手に学生食堂が見えます。そのまま直進します。 |
![]() 左手に案内の看板が見えますので、そこで左に曲がります。「楓香道」という道です。 |
![]() そのまま学校の裏門方向に直進します。 |
![]() 裏門の左手前に、「語文中心(言語センター)」の建物があります。 |
|
![]() 左手の赤い階段を上がります。 |
![]() 階段を上がったら、右手の廊下を直進します。 |
![]() 「中国語文組」という文字が見えます。 |
![]() その奥の右手に中国語センターの受付があります。 |
【科技大樓】
![]() 科技大楼駅を出て、左に曲がります。 出口は1つしかありません。 |
![]() マック等を通り過ぎて、TOYOTAの看板の方向へ直進します。 |
![]() 信号を渡り、そのまま直進します。 途中にカフェなどがあります。 |
![]() 突き当りが台湾大学です。右斜めの建物のところまで交差点を渡ります。 |
![]() その建物に沿って右にそのまま直進します(キャンパス外の公道)。 |
![]() 2-3分歩くと台湾大学の裏門が左手にあります。裏門のすぐ横が語学センターです。 |
![]() 語学センターの正面です。 |
![]() 正面の入り口を入って左に進みます。 |
![]() 左手にある赤い階段を上がります。 |
![]() 階段を上がったら、右手の廊下を直進します。 |
![]() 「中国語文組」という文字が見えます。 |
![]() その奥の右手に中国語センターの受付があります。 |