おススメから
PAPAGO遊学村 台湾留学支援室 人気の語学学校TOP5
1.淡江大学華語中心
![]() |
開設年 | 1980年 | 最寄駅 | 東門駅徒歩5分 | 総学生数 | 約300名 |
クラス数 | 約25 | 留学ビザ | 可 | 日本語スタッフ | 有 | |
【人気の理由】 ・1週間から受講できるので、社会人・学生を問わず、忙しい方に大人気(随時開講)。 ・日本人にはあまり知られていない穴場の学校。 ・台北の中心部にある私学の有名校なのに、学費がリーズナブル(他校に比べ2~3割安)。 ・短期講習や文化授業など、様々なニーズに合わせたプログラムがある。 |
||||||
創設から60年以上の歴史を持つ台湾トップランクの私立大学付属の語学学校です。フレキシブルなスケジュール、リーズナブルな学費、フレンドリーな教職員、と好条件が揃っています。立地条件も最高。観光地としても人気の高い「永康街」の中心にあります。日本語が出来るスタッフが常駐しているので、中国語初心者の方でも安心してお申込み頂けます。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
2.国立台北教育大学華語中心
![]() |
開設年 | 2006年 | 最寄駅 | 科技大楼駅徒歩3分 | 総学生数 | 約90名 |
クラス数 | 約10 | 留学ビザ | 可 | 日本語スタッフ | 有 | |
【お薦めポイント】 ・教育大学ならではのハイクラスな講師陣が自慢。 ・効果的な最新の教授法を学んだ意欲溢れる若い教師が揃っている。 ・比較的小規模な学校のため全体の雰囲気がフレンドリー。 ・文化体験や校外学習カリキュラムも充実。 ・台湾人学生との交流企画が盛りだくさん。 |
||||||
台湾を代表する教育大学で実践力のある教育者の養成に定評があります。中国語センターは2006年に設立された比較的新しい学校なので、スタッフや講師はフレッシュでとっても親切。伝統校でありながら、斬新で効果的なアイディアを中国語教育に取り入れています。日本人が少ない穴場の学校です。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
3.TLI台北ルーズベルト校
![]() |
開設年 | 1956年 | 最寄駅 | 台電大楼駅徒歩3分 | 総学生数 | 約500名 |
クラス数 | 個人授業中心 | 留学ビザ | 可 | 日本語スタッフ | 有 | |
【お薦めポイント】 ・プライベートレッスンの学費が有名校中最も安く、時間も自由に選べる。 ・早朝から夜遅くまで開講しているため、出勤前や仕事帰りの受講も可能。 ・主要大学から近いので、大学での授業と合わせたダブルスクールが組みやすい。 ・日本人向けのサービスが充実している。 |
||||||
台湾の他にも世界中に分校をもつグローバルな語学学校です。特にプライベートレッスンに定評があり、価格もリーズナブルなため、午前中は大学でグループレッスン、午後はここで個人レッスン、といったダブルスクールで利用する方がたくさんいらっしゃいます。日本語のできるスタッフ、講師がいる他、日本人向け教科書もあるので、中国語、英語に自信のない方でも安心。痒いところに手が届くサービスが人気の秘密です。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
4.文化大学華語中心
![]() |
開設年 | 1992年 | 最寄駅 | 科技大楼駅徒歩7分 | 総学生数 | 約500名 |
クラス数 | 約40 | 留学ビザ | 可 | 日本語スタッフ | 有(学生ボランティア) | |
【お薦めポイント】 ・最新鋭のテクノロジーを駆使したIT教育システムが魅力。 ・TOCFL対策クラス、HSK対策クラスなど選択クラスが充実。 ・毎月1回開講されているため、思い立ったらすぐに入学が出来る。 ・夜間のコースがあり、昼間はお仕事で忙しい方に最適。 |
||||||
市内の中心部である大安区、MRT科技大楼駅のすぐ近くに位置しています。隣は、台北市民の憩いの場である大安森林公園です。多彩な選択授業や、社会人向けの夜間クラスも人気です。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
5.国立師範大学国語教學中心
![]() |
開設年 | 1956年 | 最寄駅 | 古亭駅徒歩7分 | 総学生数 | 約1,500名 |
クラス数 | 約300 | 留学ビザ | 可 | 日本語スタッフ | 有 | |
【お薦めポイント】 ・歴史と伝統、実績のある学校で安心して勉強したい方に人気。 ・クラスの数が多いので自分の希望のレベルにあったクラスが選べる。 ・課外活動、校外学習が充実しているので各国からの学生と仲良くなりやすい。 ・料理教室や太極拳など文化体験のできる授業も充実。 |
||||||
既に60年の歴史がある台湾でもっとも古い語学学校です。学校がたくさん集まっている学生街に位置し、集中して勉学に励むことが出来ます。語学学校だけで、1年間に3,000人以上の学生が就学するマンモス校。どの学校にするか迷っている場合は、師範大学を選べば間違いないと言われています。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
PAPAGO遊學村 台湾留学支援室 人気のパッケージプランTOP5
1.初めての台湾留学にお勧め!一番人気のベーシックプラン(1週間から申込可 / 随時出発)
![]() |
期間 | 1週間から参加可(随時出発) |
料金 | 82,000円~/7泊8日 | |
対象 | 留学をしたいけど、どんなプランを組んだらいいからわからないという方に! | |
【お薦めポイント】 ・フォローアップ講座で、最新の台湾事情をしっかり勉強。 ・きっちり学んで、がっつり遊ぶ!台湾短期留学を満喫したい方にオススメ。 |
||
プライベートレッスンでは、自分の興味のある分野を一対一で学習したりできます。また、PAPAGOオリジナルのフォローアップ講座は、少人数制で質問の時間もたっぷり。台湾留学が一層楽しくなること間違いなしです。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
2.中国語短期集中特訓プラン(短期でのお申込が可能!)
![]() |
期間 | (2週間から/毎月開講) |
料金 | 203,000円~/16泊17日 | |
対象 | 限られた時間を有効利用し、とにかくしっかり中国語を勉強したい方に! | |
【お薦めポイント】 ・中国語留学ではめずらしい超集中学習プラン。 ・遊びではなく、とにかく勉強重視の方に人気。 ・様々な学校で、色々な講師と、タイプの違う学習方法を経験してみたい方向け。 |
||
台湾での滞在時間はあまりとれないけど、せっかく留学するのだから、中国語の力が上がったという実感を得て帰りたいという方におすすめのプランです。短期集中型なので無駄な出費をギリギリまで減らせます。費用対効果の高さも人気の秘密です。午前、午後と、異なる学校の授業を受けることが出来るので、長期留学の下見にも最適です。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
3.英語を学びながら台湾を満喫!英語&文化体験プラン(1週間から申込可 /随時出発)
![]() |
期間 | 1週間から参加可(随時出発) |
料金 | 98,000円/7泊8日 | |
対象 | 英語学習と文化授業を欲張り体験したい方に! | |
【お薦めポイント】 ・英語学習と、文化体験学習をバランスよく組み合わせたプランです。 ・学生の方も、社会人の方も気軽に参加していただけます。 ・いきなり欧米での留学が心配という方のための第一ステップとして。 |
||
英語を学びながら、台湾・中華文化への理解も深めることが出来ます。英語スクールのクラスメートの大半は、向上心と親切心あふれる台湾の人たち。同じアジアの非ネイティブの英語の学び方に触れることで、日本では得られない刺激を受けることもあります。 →より詳しい情報はコチラへ。 |
4.日本語の通じない環境で英語漬け@台北プラン
![]() |
期間 | 1か月間から参加可(随時出発) |
料金 | 148,000円/30泊31日 | |
対象 | 欧米留学へのステップにも最適!日本語の通じない環境で英語を学びたい方に! | |
【お薦めポイント】 ・日本語の通じない環境で毎日みっちり英語レッスン。 ・オプションで中国語レッスンを付ければ、2大言語のバイリンガル留学が可能。 ・欧米などに留学する前の第一ステップとしても好評です。 |
||
「英語をしっかり勉強したいけど、日本では英語漬けの生活を送る事が難しい、欧米は遠いし安全が心配」という方々に人気のプランです。日本から近く、親日的で治安のいい台湾で、みっちり英語漬けの生活を送ってみませんか?講師はネイティブや留学経験のある台湾人。同じアジア人の先生の流暢な英語を聞けば、あんな風になりたい、なれるかも、とやる気も勇気も沸いてきます。 |
5.勉強も文化体験も!中国語&台湾満喫プラン
![]() |
期間 | 短期でのお申込み可 |
料金 | 125,000円/16泊17日 | |
対象 | 台湾事情や文化も、滞在中に役立つ中国語も、しっかり勉強して台湾を満喫したい方 | |
【お薦めポイント】 ・旅行の経験バックパッカーなどの経験がある方の短期留学経験に。 ・できるだけ自分で行動してみたい方向け。 ・他の国からの留学生や、旅行者との交流も楽しむことが出来る。 |
||
中国語レッスンと台湾の文化・風習を学ぶ「フォローアップ講座」がセットになった充実プラン!多国籍のクラスメートと一緒に学ぶグループレッスンと、それを補強するプライベートレッスン、そして現代台湾事情を日本語で学ぶことが出来るフォローアップ講座など、留学ならではの様々な形態の学習体験ができます。 →より詳しい情報はコチラへ。 |