台湾人が喜ぶ!日本のお土産
台湾人の友達や知り合いにお土産を渡したいけど、
何を渡せばいいかわかんない、、、と悩んだことはありませんか?
そこで、台湾人に喜ばれる日本のお土産をご紹介していきたいと思います☺️!
《抹茶のお菓子》
![]() |
現在、台湾で抹茶を専門に扱うお店が結構あり、台湾でも気軽に抹茶や抹茶のスイーツが楽しめるんです♪それぐらい台湾では抹茶が大人気! また、日本といえば抹茶!というイメージがあるようなので、お土産で渡すと喜ばれると思いますよ♪ ちなみに、『抹茶好き』という意味の、抹茶控(mǒ chá kòng)という言葉もよく使われますよ!『〜控』は『〜好き、〜フェチ』といった意味があるので、応用して使ってみましょう☺️! |
《美容コスメ》
![]() |
日本には様々なプチプラコスメがありますよね♪実は台湾の薬局などにも販売されているんですよ! ただ、台湾で買うと結構高いんです😂! もはやプチプラじゃないような…(笑) ですので、日本の美容コスメは、女性へのお土産として喜ばれると思いますよ! 化粧品以外にも、日本で限定販売されているパック等も嬉しいみたいです!「日本限定」っていうのが大きなポイントですね♪ ちなみに、顔パックのことを中国語では「面膜」(miàn mó)といいますよ♪ |
《梅シート》
![]() |
日本には、梅味のお菓子がたくさんありますよね~~😳! その中でも今回ご紹介するのは「梅シート」! 甘すぎず、酸っぱすぎず、甘味と酸味のバランスが丁度良いのだとか! 梅シートは薄いのでかさばらず、お土産には最適ですね♪ ちなみに『梅干し』のことを中国語では、『酸梅』(suān méi)といいますよ♪ |
《ちょっと変わったもの》
![]() |
日本ではよく、期間限定でちょっと変わったものが販売されますよね!笑 (例:透明のミルクティーや、チョコレート味の焼きそば等) そういった、面白おかしいものが台湾人にはウケるみたいですよ~~! 仲の良い友達や、もう日本のお土産はあげ尽くした!という方、日本の珍土産(!?)を渡してみるのはどうですか? ちなみに、中国語で『ミルクティー』は『奶茶』(nǎi chá)、『焼きそば』は『炒麵』(chǎo miàn)といいますよ♪ |